12月 冬の遠州灘サーフでもスピンブリーズが熱い!!

どうもD-SUKEです。

すっかり冬ですね。

いやー毎朝の通勤辛いっす。

こんなに寒いのに海で魚って釣れるの?と思ってしまいますが、

遠州灘ではそうではなかったんです。

8月下旬から11月までボウズなし!今年は好調!

いつまでこの状況が続くのだろうか

ボウズ連発するまではシーズンオフにはできない!

ということで12月の3日も何とかヒラメを1匹ゲットでき、

しかも持ち帰ることができました!

スポンサードリンク


その時のヒラメがこちら!44㎝

ハウルヘッドアカキン21g+ハウルシャッド(バブルガムピンク)の組み合わせでがっつり食ってきましたよ!
その時の一部始終はこちら↓

この結果を受けてまだいけるぞ!と思った私は翌週も釣りに出かけました。

まだ今年は青物釣ってないし諦めきれないということもありましたしね。

そして12月10日。

いやー寒い。

案の定、前日の夜に現地について車の中で寝るというパターンです。

夜中寒すぎワロタですわ。

まぁでも毛布と掛け布団抱き枕持って行ったおかげで何とか熟睡することができましたよ。

そして朝は5時半起き!大体日の出の1時間前には釣りを始めるようにしないと人が多すぎて入るスキがないレベル。

しかし、最近思ったのが、朝一よりも夕方のほうが釣れる!ということ。

この日も朝日の薄明かりのなかでやっていたがここ最近朝一に釣れたことがない。

いや、周りの人は釣れてるんだけども。

ただしこの時期の海は生命感に満ち溢れています。

海一面が真黒くなるほどベイトの大群が居ます。

そんな中引っかかってきたのがこちら

イワシかな?
海を黒く染めている正体はこの魚だと思います。

しかし、ベイトはいてもボイルはなく、ジグを投げても投げても反応はないような状況でした。

日もかなり上ってきて時刻は8時52分

ダメもとで投げていたスピンブリーズピンクファイアーについに反応が!!

持ち帰りサイズ!41㎝ヒラメ!

私の上半身を覆いつくしそうなほどの大ヒラメ!
すみません完全に遠近法です(笑)

スポンサードリンク


ウミボウズのフィッシュグリップを使うようになってからいい写真が撮れるようになった気がします。
 
午前の部はこの一枚で終了。
帰りの運転するための体力を回復させるために3時間ほど車の中で爆睡します。
 
午後は人も少なくなり、フィールド貸し切り状態になります。
同じ場所で粘り続けるより移動しながら魚を探していくほうが私としては釣果が上がっているので、私は午後の釣りは好きです。
 
しかしこの時期、やはり9月10月ほどバンバン釣れるわけでもなく反応のないまま時間だけが過ぎてゆき、日没間際まで来てしまいました。
 
そんな時ふと目の前でライズが起きていました!
それもホント手前、引き波の時は水がなくなるような場所で。
この写真の左上の辺りです。
 
多分シーバスです。驚いたベイトが逃げていました。
 
この二年間サーフに通っていつかはシーバスを釣りたいと思っていました。
このチャンスものにしたい!ということで、シーバスと言えばデッドスロー巻け!と教えられていたので実践してみることに。
 
使うルアーはスピンブリーズのチャートキャンディ
 
キャストして竿を立てて表層から中層辺りを意識してゆっくり巻くことに。
 
すると・・・・
 
コンコンッという感触の後に重みが伝わってきた!
このチャンスを逃すまいとがっつり合わせました!
 
結構いい引きをするし、これは確実にシーバスだろと舞い上がる気持ちを抑えて慎重に巻き上げることに。
 
そして釣れた魚がこちら!
43㎝ヒラメ!
 
魚の姿が見えた瞬間ヒラメかい!と思ったけどメインとしてはヒラメを釣りに来ているので十分嬉しい。
 
しかし、シーバス釣りたかったなぁ
 
今年はヒラメマゴチは良く釣ったけど青物は釣れなかったなぁ・・・
 
やはりまだ釣り納めることはできない!
次回シーバス対策をして釣り納めに行ってきます!
 
次回はこのスイッチヒッター105S不夜城を朝まずめ夕まずめに漂わせてシーバスを狙っていこうと思います!
 
ではまた!!
 
 
私の使用しているタックル紹介
ロッド シマノ ネッサCI4+ S1008MMH
リール シマノ 16ヴァンキッシュ 4000XG
 
0

この記事を書いた人

2016年4月メバルを釣って以来、釣りにドはまり現在は遠州灘でヒラメをメインに釣りを楽しんでるリーマンアングラーです。
釣りに役立つ道具や情報など日記を通して紹介できればと思ってますのでよろしくお願いします。

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次
閉じる